JNNE 2007年度事業報告 2008年度事業計画案


→印刷用PDF形式文書印刷用PDF形式文書
決算書・予算書 / 事業報告書・計画書


活動分野 2007年度事業報告 2008年度事業計画
情報交換・ネットワーク

1. 退会1団体、入会なし 団体会員28団体、協力団体会員 2団体

2. 会員MLでの情報交換、提供を行った

3. GCEの活動に参加、協力する。1月にブラジルで開かれるGCEの  総会への参加した。

4. 第三回JICA基礎教育グループとの情報交換会を評価をテーマ に 行った(2月)。

5. ASPBAEによるアジア太平洋地域のODAフォーラム(7月、マニラ) に参加した。

1. 会員MLの継続。

2. 全国NGOネットワーク会議(4月、横浜)に参加する。

3. GCEに協力する。

4. 他セクターとの情報交換、協力を推進する。

調査研究 1. 文部科学省拠点システム事業「ライフスキル教育プロジェクトマニュ アル開発事業(第2年度)」をSVAが事務局となって実施し、エイズ教 育、読書推進教育についてのマニュアル(英文、和文)を発行した。

1. 文部科学省拠点システム事業で「NGOの教育協力事業評価マニュア  ル開発事業」(第1年度)を実施する。<委託>
能力強化 1. 文部科学省拠点システム事業で「ライフスキル教育:HIV/AIDS教 育、読書推進活動」協力手法についてのワークショップを実施した。 (10月、東京、参加者30名)

1.文部科学省拠点システム事業で「NGOの教育協力事業評価」ワーク  ショップを実施する.
政策提言・キャンペーン

1. ホームページでEFA関連文書の情報提供を行った。GCEのグロー バルアクションウィークの日本での行事として「世界中の子どもに教 育をキャンペーン」を4月から5月に実施した。教育協力の拡充につ いてのメッセージを市民が書いた人間の鎖を集め、外務大臣に提出 した。(1070名が参加)

2. JNNEと外務省等との懇談会を1回、勉強会を3回実施した。

3. G8NGOフォーラムの基礎教育・児童労働作業部会に参加し、ポジ  ションペーパーを作成した。政策チームに参加し政府、国会へのロ ビイングを行った。

4. EFAグローバルモニタリングレポートの要約版の日本語版の作成、 発表会の開催をJICA、ACCUと共催で実施した(2月、東京、参加者 120名)。ACCUの助成。

1. EFAキャンペーンを4月に実施する。(GCEの助成)

2. 国会議員、外務省、財務省へのロビイングを行う。

3. EFAグローバルモニタリングレポート要約版の日本語版発行・発表会  を行う。(ACCUとの共同事業の予定)

4. GCEの提言活動に協力する。

      

実施スケジュール

  JNNEの活動 EFA関連の外部の動き
4月 EFAキャンペーン
FTI技術会合(東京)、シビルG8(京都)
5月 総会 
TICAD
6月 第1回教育協力事業評価検討会(文部科学省委託)
7月   G8サミット(北海道)
8月

省庁概算要求完了
9月 教育協力事業評価ワークショップ
10月
EFA閣僚級会合の準備会合
11月 第2回教育協力事業評価検討会(文部科学省委託)  
12月   EFA閣僚級会合(オスロ)
1月
 
2月    
3月  

 


 

Aboutに戻る


教育協力NGOネットワーク(JNNE)事務局
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-17-8-3F (特活)ワールド・ビジョン・ジャパン気付
電話:03-5367-7254 Fax:03-3367-7652 E-mail:jnnegeneral@hotmail.co.jp