お知らせ

緊急時および長期化する緊急下の教育Eニュース 第5号

教育協力NGOネットワーク(JNNE)では、5回にわたり「緊急時および長期化する危機下の教育(Education in Emergencies and Protracted Crises :EiEPC)Eニュース」をみなさまにお届けします。

本Eニュースは、日本の関係者のみなさまにEiEPCに対する理解を深めていただくとともに、2016年の世界人道サミットで設立が合意された、世界で最初のEiEPC支援に特化した多国間援助機関である「教育を後回しにはできない基金(Education Cannot Wait:ECW)」に対する関心を高めていただくことを目的に配信します。ECWの記事を日本語に翻訳してお届けしている“ECW日本語版ニュースレター”とあわせてお読みください。

EiEPC Eニュースでは、EiEPCの概要・背景や国際的な動き、日本の関係者による現場での取り組み、国内外の専門家の声などを、以下のテーマ毎にご紹介しています。

 第1号「緊急時及び長期化する危機下の教育(EiEPC)とは何か」(2022年4月1日配信)

 第2号「自然災害・気候変動と教育」(2022年6月9日配信)

 第3号「難民・避難民と教育」(2022年8月26日配信)

 第4号「アフリカと緊急下の教育」(2022年9月30日配信)

 第5号「紛争と教育」← 今月はこちら!

今月は第5号となります。[1] 紛争と教育(ブリーフィング記事)、[2] 紛争による教育への影響と成人識字支援-アフガニスタンを事例として-(事例の紹介)、[3] ロヒンギャ難民キャンプにおける識字教育支援とその背景(事例の紹介)を掲載しています。ぜひご覧ください。

※これらの記事は、今後JNNEのWebサイトにまとめて掲載する予定です。

[1] ブリーフィング:紛争と教育

 EiEPC Eニュースでは、EiEPCや各号のテーマに沿って、その概要・背景や国際的な動きについて、ワールド・ビジョン・ジャパン(World Vision Japan:WVJ)教育アドボカシーチームのメンバーが解説を行います。今号は、WVJの岩間スタッフが、紛争と教育について解説します。

この記事を読む

[2] 事例:紛争による教育への影響と成人識字支援-アフガニスタンを事例として-

教育協力NGOネットワーク(JNNE)
事務局次長 小荒井 理恵

アフガニスタンにおける紛争による教育への影響や成人識字支援支援について、事例とともにご紹介します。

この記事を読む

[3] 事例:ロヒンギャ難民キャンプにおける識字教育支援とその背景

国際NGO プラン・インターナショナル
シニアオフィサー 倉橋 功二郎

ロヒンギャ難民キャンプにおける識字教育支援とその背景を、事例とともにご紹介します。

この記事を読む

■本記事に掲載されている記事の作成・編集・翻訳は、特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンが行っています。