JNNE 2009年度事業報告 2010年度事業計画案


→印刷用PDF形式文書印刷用PDF形式文書
決算書・予算書 / 事業報告書・計画書


活動分野 2009年度事業報告 2010年度事業計画
情報交換・ネットワーク

1. 入会2団体(ソルト・パヤタス、日本ユネスコ協会連盟)、退会3団体(Edu、日本国際ボランティアセンター、国際子ども権利センター)があり、団体会員27団体、協力団体会員2団体となった。                       
2. 会員MLでの情報交換を行った

3. GCEの北の連合体会議に参加した。

1. 会員MLを継続する。

2. GCE との情報交換を行い、活動に協力する。

調査研究 1. 文部科学省「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業として「教育協力事業の指標ハンドブック‐学校教育編」をシャンティ国際ボランティア会(SVA)が事務局となって実施し、ハンドブックを発行した。総会時に報告会を開催した。 1.なし
能力強化 1. JNNE会員向けの教育協力学習会として、「EFA世界教育基金構想」についての学習会を開催した。 1.JNNE 会員向けの教育協力政策についての学習会を開催する。
政策提言・キャンペーン

1. ホームページでEFA関連文書の情報提供を行った。

2. 「世界中の子どもに教育をキャンペーン」を4月に実施し、153の小学校、中学校等で実施し、約20,000人が参加した。子どもの代表が外務政務官に面会した。立教大学ESDセンターおよびGCEの助成。

3. 12月に開催された第6回国際成人教育会議(ユネスコ主催)に向けたアドボカシーを行うために、同会議の「草の根会議」に参加した、

4. 新教育協力政策についての学習会を外務省と3回実施した。

5. EFAグローバルモニタリングレポートの要約版の日本語版の作成、発表会の開催をJICA、ACCUと共催で実施した(3月、東京、参加者170名)。ACCUの助成。

6. 「動く→動かす」による国会議員向けのODAについての学習会に協力、参加した。Stand Up Take Actionキャンペーンに協力した。

7. EFA閣僚級会合、事業仕分けによるEFAファストトラックイニチアチブへの拠出金削減に関して、外務大臣、財務大臣にロビーレターを提出した。

1. EFAキャンペーンを4月に実施する。

2. ホームページでEFA関連文書の情報提供を行う。

3. 国会議員、外務省、財務省へのロビイングを行う。

4. EFAグローバルモニタリングレポート要約版の日本語版発行・発表会を行う。

5. 「動く→動かす」に参加して、他セクターとの共同のキャンペーン、アドボカシーを推進する。

6. 外務省教育協力協議会に参加する。

7. GCEの提言活動に協力する。

      

 


 

Aboutに戻る


教育協力NGOネットワーク(JNNE)事務局
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-17-8-3F (特活)ワールド・ビジョン・ジャパン気付
電話:03-5367-7254 Fax:03-3367-7652 E-mail:jnnegeneral@hotmail.co.jp